AGA治療・薄毛治療を専門に行う男女診療可能な名古屋にあるクリニック

予約制 052-249-8880

AGA治療専門 Dクリニック名古屋

治療費 治療費

MENU CLOSE

AGA治療専門 Dクリニック名古屋

予約制 052-249-8880

  • ご予約はこちら ご予約はこちら
  • アクセス・診療時間 アクセス・診療時間
  • AGA治療専門 Dクリニック大阪 メンズ
  • ご予約はこちら ご予約はこちら
  • アクセス・診療時間 アクセス・診療時間
  • 治療費 治療費

    MENU CLOSE

ホーム

コラム

  • AGA治療内容
    • アドバンスト発毛治療
    • 単剤処方
  • AGA治療費用
  • 治療の流れ
  • 女性の薄毛治療
    • 治療料金表
    • 薄毛セルフチェック
    • 女性の脱毛症
    • 女性の薄毛の原因
  • 美容治療
    • 医療レーザー脱毛
    • プラセンタ注射
  • クリニックの特長
  • 症例写真
  • Q&A
  • ドクター・スタッフ紹介
    • ドクター紹介
    • スタッフ紹介
  • クリニックについて
  • ご予約はこちら
  • アクセス・診療時間

ホーム

閉じる

Dクリニック名古屋の頭髪コラム | 薄毛・AGA治療のあれこれ頭髪コラム

ホーム

閉じる

  • ご予約はこちら ご予約はこちら
  • アクセス・診療時間 アクセス・診療時間

ホーム

コラム

  • AGA治療内容
    • アドバンスト発毛治療
    • 単剤処方
  • AGA治療費用
  • 治療の流れ
  • 女性の薄毛治療
    • 治療料金表
    • 薄毛セルフチェック
    • 女性の脱毛症
    • 女性の薄毛の原因
  • 美容治療
    • 医療レーザー脱毛
    • プラセンタ注射
  • クリニックの特長
  • 症例写真
  • Q&A
  • ドクター・スタッフ紹介
    • ドクター紹介
    • スタッフ紹介
  • クリニックについて
  • ご予約はこちら
  • アクセス・診療時間

ホーム

閉じる

Dクリニック名古屋の頭髪コラム | 薄毛・AGA治療のあれこれ頭髪コラム

ホーム

閉じる

  • AGA治療内容
    • アドバンスト発毛治療
    • 単剤処方
  • AGA治療費用
  • 治療の流れ
    • AGAリスク遺伝子検査
    • 遺伝子検査
    • ミネラル検査
  • 女性のための薄毛治療
    • 治療料金表
    • 薄毛セルフチェック
    • 女性の脱毛症
    • 女性の薄毛の原因
  • 美容治療
    • 医療レーザー脱毛
    • プラセンタ注射
  • クリニックの特長
  • 症例写真
  • Q&A
  • アクセス
  • ドクター・スタッフ紹介
    • ドクター紹介
    • スタッフ紹介
  • クリニックについて
    • 全国のクリニックのご紹介
  • 初診・再診来院予約
  • Dクリニック名古屋の頭髪コラム | 薄毛・AGA治療のあれこれ頭髪コラム
  • LINE@に登録してクリニックからのお得な情報を今すぐゲット!
  • オーガニック・カラー剤を使用したカラーリング専門のナチュラル・ヘア・サロン
  • Dクリニック Presents ドクターYouTube 毎週金曜日15時更新!

予約制 052-249-8880

  • 水曜日 11:00〜14:00(電話予約のみ)
    14:00〜18:00(再診のみ)
  • 木曜日 11:00〜18:00
  • 金曜日 10:30〜19:00
  • 土曜日 10:00〜19:00
  • 日曜日 10:00〜18:00
  • ※全日13:00~14:00は昼休診
  • 休診日 月・火曜日

詳しく見る

  • 北海道出張相談会
  • クリニックの取組み
  • メディア紹介
  • AGA治療
  • 脱毛症について
  • 薄毛治療について

気になる髪のキーワード

  • AGAについて
  • ミノキシジル(発毛成分)
  • 薄毛について
  • 抜け毛を防ぐには

一覧を見る

  • 報道関係者の方はこちら
  • 採用情報
  • 個人情報ポリシー
  • サイトマップ

クリニックの取組み

AGA治療のDクリニック名古屋 > クリニックの取組み > 第14回毛髪科学研究会
クリニックの取組みトップへ戻る
学会活動2005.11.30

第14回毛髪科学研究会

表題: Relationship between the change in hormone/cytokine level afer finasteride treatment and The length of triplet region in androgen receptor gene. アンドロゲン受容体の3塩基リピート配列長、及び血清中男性ホルモン値の測定によるアンドロゲン依存性脱毛症患者のフィナステリド有効性評価

発表日: 2005年11月

場所: 東京(日本)

講演者: 波間隆則

2005年11月に東京で第14回毛髪科学研究会が開催されました。当該学会でF.M.L.事務局長(当時)の波間隆則さんが「アンドロゲンレセプターの3塩基リピート配列長およびジヒドロテストステロン量の変化とフィナステリドの有効性」について発表されました。今回はその発表内容について詳しくお話を伺いました。


アンドロゲンレセプター遺伝子の繰り返しの長さ、及びジヒドロテストステロン量の変化とフィナステリドの有効性

Interviewer 遺伝子と脱毛症の関係性を調べることを提案したのは波間さんだという話を伺いました。

波間さん そうですね。「遺伝子診断」といって、患者さんの遺伝子を調べてどんな病気にかかりやすいか、どんな治療が適しているかを診断する事が、当時色々な分野で重要視され始めていました。そこで我々のグループでも脱毛症と遺伝子の関係を研究してみてはどうかと考え、提案させて頂きました。

Interviewer F.M.L.に所属されている方は皆さん、研究や治療だけでなく、何でも最先端のことに挑戦したいという方が多い様ですね。では、今回の学会についてお聞かせ下さい。

波間さん 今回の学会は東京で開かれたのですが、アメリカのR.M.ホフマン先生を始めカナダのJ.シャピロ教授、韓国のリー・ウオンソー教授、ボング・チュルチェン教授など、毛髪科学の世界的権威と言われる先生方が講演をされました。 私自身は、「アンドロゲンレセプター(AR)遺伝子のトリプレット領域の長さとフィナステリド治療後のホルモン/サイトカインの変化の関係」というテーマで発表をしました。前回の学会でFML所属の小林一広先生が発表された、「AR遺伝子中央の繰り返し塩基配列が短い人は男性型脱毛症になりやすいけれど、フィナステリドが良く効く」という事実に(第2章参照)、ホルモンとサイトカインという概念を加えてアプローチをしました。

gakkai04_01-150x150[1]

図1. Improvement of patients with finasteride.

 

Interviewer 今回新たに登場したホルモンとサイトカインについて、詳しく説明して頂けますでしょうか。

波間さん はい。男性型脱毛症の原因に関係するホルモンとして、ジヒドロテストステロン(DHT)があります。これは男性ホルモンの一種で、テストステロン(TS)というホルモンが5α -レダクターゼという酵素により分解されることで生成します。DHTはTSよりもはるかに強い男性ホルモン作用を有し、頭髪の毛根で生成されて男性型脱毛症を引き起こします。したがってDHTの生成を抑制してやれば、男性型脱毛症の進行を抑えることができるということなのです。 また身体を構成する細胞同士の情報伝達物質をサイトカインといい、細胞の増殖に関わるサイトカインとしてIGF-1やTGF-β1等があります。DHT等の働きにより毛乳頭細胞の増殖が抑制されている場合、細胞の増殖に関わるサイトカインの生成量も減少する傾向があります。 そこで我々は「脱毛症治療薬の投与により血中DHTやTS、 IGF-1やTGF-β1の量に変化があれば、治療薬の効果が出ているといえる」という仮説を立て、フィナステリドによる治療を行っている患者さんの血液中に存在するこれらホルモンやサイトカインの量を測定することにしました。

Interviewer 患者さんの血液を採取しDHTやTSといったホルモン、IGF-1やTGF-β1といったサイトカインの量を測定することでも、脱毛症治療薬の効き具合を推測できるということですね。

波間さん その通りです。さらに今回は、フィナステリドによる治療を一定期間行った患者さんを、AR遺伝子中央の繰り返し塩基配列が短い人と長い人のグループに分け、各グループごとに治療前後の血中TS、DHT、IGF-1、及びTGF-β1量を測定し、その変化率を算出ました。 その結果、繰り返し塩基配列が短い人ではフィナステリドの投与によりDHTが大幅に減少していました。一方、繰り返し塩基配列が長い人ではそれほど顕著な変化は認められませんでした。 これまでに臨床の統計から「AR遺伝子中央の繰り返し塩基配列が短い人はフィナステリドが良く効く」ということは分かっていましたが、今回の研究で「フィナステリドが効いている患者さんでは実際に血中のホルモンやサイトカインの量に変化が起きている」ということが科学的にも証明されました。

gakkai04_02-150x150[1]

図2. Change in Free TS and DHT levels 2 month after treatment.

 

Interviewer 遺伝子診断の信憑性が増したといえそうですね。

波間さん 今回の学会では、日本を代表する男性型脱毛症の専門家からも高い評価をいただきました。 私の講演が終わった時に、日本の毛髪科学研究会の会長の任にあった荒瀬誠治先生(徳島大学教授)が立ち上がって「F.M.L.グループは前年の国際学会で受賞されたが、今回さらにインパクトの高い発表をされた」という趣旨の発言がありました。

Interviewer 素晴らしいですね。F.M.L.グループの研究レベルはいよいよ上がって、国際的にもよく知られるようになったんですね。今後のさらなるご活躍を期待いたします。本日はありがとうございました。


前の記事へ
次の記事へ
クリニックの取組みトップへ戻る

髪のお悩みは一人では解決できません。薄毛が気になりだしたら、まずば無料カウンセリングへ。

ご予約はこちら

  • 初診・再診来院予約

矢場町駅6番出口から徒歩5分 栄駅7番出口から徒歩10分

矢場町駅6番出口から徒歩5分

栄駅7番出口から徒歩10分

AGAは一人で悩まないでください。まずば無料カウンセリングへ。 矢場町駅6番出口から徒歩5分 栄駅7番出口から徒歩10分 矢場町駅6番出口から徒歩5分 栄駅7番出口から 徒歩10分

LINE@に登録してクリニックからのお得な情報を今すぐゲット!

Dクリニック Presents ドクターYouTube 毎週金曜日15時更新!

▲ PAGE TOP

ホーム

コラム

  • AGA治療内容
    • アドバンスト発毛治療
    • 単剤処方
  • AGA治療費用
  • 治療の流れ
  • 女性の薄毛治療
    • 治療料金表
    • 薄毛セルフチェック
    • 女性の脱毛症
    • 女性の薄毛の原因
  • 美容治療
    • 医療レーザー脱毛
    • プラセンタ注射
  • クリニックの特長
  • 症例写真
  • Q&A
  • ドクター・スタッフ紹介
    • ドクター紹介
    • スタッフ紹介
  • クリニックについて
  • ご予約はこちら
  • アクセス・診療時間

ホーム

閉じる

Dクリニック名古屋の頭髪コラム | 薄毛・AGA治療のあれこれ頭髪コラム

ホーム

閉じる

MENU

  • トップページ
  • 費用について
    • アドバンスト発毛治療(発毛治療)
    • 単剤処方(抜け毛治療)
  • 治療の流れ
    • AGAリスク遺伝子検査
    • AGA遺伝子検査
    • ミネラル検査
  • 女性の薄毛治療(レディース頭髪治療)
    • 治療料金表
    • 薄毛セルフチェック
    • 女性の脱毛症
    • 女性の薄毛の原因
  • クリニックの特長
  • 症例写真
  • Q&A
  • アクセス
  • ドクター・スタッフ紹介
    • ドクター紹介
    • スタッフ紹介
  • クリニックについて
    • 全国のクリニックのご紹介

© Copyright Dクリニック名古屋 All Right Reserved.